記帳指導

事業経営に欠くことのできない記帳を正しく理解することは税務申告のためばかりでなく、帳簿の数字に基づく近代経営に欠かせないものです。

かごしま市商工会では「帳簿の付け方がわからない」「仕訳に自信がない」「経費区分がわからない」など、経理事務に不安のある方に対し、事業発展にお役立ていただくため、税務・経理に関する様々な相談について、記帳から決算、申告の仕方まで懇切に指導します。青色申告制度や税金の各種控除などのお悩みに対し、財務状況の把握と改善、適正納税・節税のお役に立てるよう皆様の経営をサポートしております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
accounts_b
 

記帳機械化指導

商工会では記帳の負担軽減と企業発展にお役立ていただくため、インターネットを利用して伝票入力や決算、各種申告書作成等が「いつでも」「どこでも」「誰にでも」簡単に行なえる経理システム「MA1」等の経理ソフトを活用して、会員の皆様の経理業務の効率化をお手伝いしています。MA1は商工会で操作方法等のサポートを行なっていることに加え、身近な商工会から記帳・経理等の指導も受けられることが最大の特徴となっています。
book_b
 

記帳代行指導

「経理担当が辞めてしまって困った!」「わかってはいるけど忙しくて、なかなか経理業務に手が回らない」など、様々な事情によりお困りの場合、商工会が皆様の記帳を代わりにお手伝いします。(原則として有料となります。)
詳しくは商工会までお問合せください。
accounts_b
 

決算指導、経営分析指導

商工会では記帳の負担軽減と企業発展にお役立ていただくため、インターネットを利用して伝票入力や決算、商工会では、会員の皆様の決算に関する様々な指導を行っています。
決算書の書き方や計算方法など、わからないことがありましたら商工会までご相談ください。また、決算をもとにご自分で消費税の申告や所得税申告をされる事業者さんのために、決算・申告時期には、商工会において税理士の先生が相談に応じています。詳しくは商工会までお問合せください。
accounts_b


コメントは受け付けていません。