第1回セット講習会終了!

先日、第1回目となるセット講習会が終了となりました!
とても刺激的で有意義な1日でした。
また第2回目も3月に開催致します。

改装工事を1週間という短いで期間で終わらせて、そのまま講習会という目もグルグル回る日程でしたね。。。笑

また、前日からお手伝いスタッフとしてきてくれた茅野様、当日のホールドの運搬作業をお手伝いしてくれた会員の皆様この場を借りてお礼申し上げます。

参加者集合写真

左上から福岡(キロニコ)、藤平氏(インテンス)、田嶋氏(JOY)、黒木氏(リバー)、左下から村上氏(ダイブ)、平嶋氏(講師)、尾崎氏(スムージー)。

改めて見ると九州各県を代表するクライミングジムオーナーが集まってくれておりました。

講師を引き受けてくれた平嶋氏。
IFSCインターナショナルルートセッターの資格を持っており、現役の世界で活躍するルートセッターです。近々、中国にルートセットで出張らしいです。

彼が今まで培ってきた経験と感性で磨かれた課題はその登るクライマーに強いメッセージがあります。
そんな彼ならではの視点で講習会がスタートしました。
ルートセットについて
課題を作るということとは?
どのように作っていくのか?
ジムセットとコンペセットの違いとは?
ニーズに合った課題とは?

午前中は基本的な座学や道具の使い方、安全面などの講習もあり興味深いものがありました。

プロセッターが使う様々な道具や使い方などを紹介してもらいました。
ホールドの種類も多種多様なので、それに合わせたビスやドリルなどを使用しているようで勉強になりました。

みんな真剣です。

午後からはテーマに合わせた課題を各自セットしていきました。

休憩を挟みながら、8時間ぶっ通しです!
セット→試登→参加者みんなで総評→修正。
この繰り返しでセットしていく。泥臭いけど、これでいいんだと思います。

「疲れたっすわ〜」

 お疲れ!シータカ

 最後の番号振り分けで3回書き直すというフラフラ具合。。。笑

完成した30課題はこちらです。

キロニコでは初の緩傾斜。被りからのスラブと垂壁でテクニカルな課題が満載です。

強傾斜ならではのダイナミックな課題と足技を駆使したテクニカルな課題。

薄被りのフェースには基本のハイステップからホールドを効かせて登っていく重心移動が上手くなる課題、そして連続的な動きが要求されるコーディネーション課題がセット。

立体壁にはコンプレッション(挟み込み)やダイナミックな課題、凹角からバランシーなリスクのある動きの課題など。

ロックしないと登れない課題や凹角のバランス課題など多種多様です。

課題はしばらく残ってありますので、是非イベントと合わせてご参加くださいませ。
イベント開催は日曜まで是非ご利用ください!

NEW WALL SESSION 30課題チャレンジ!

新しい壁の工事も着々と進んできております!

壁の完成に伴い新しい壁と新しい課題で期間限定のイベントも開催致しますので、ご参加お待ちしております!

 
また、工事や講習会イベントに伴い臨時休業や短縮営業がございますので、改めてご確認くださいませ。

1月12日(木) 臨時休業
1月15日(日) 短縮営業 11時~18時まで
1月16日(月) 短縮営業 18時~23時まで

新年あけましておめでとうございます!

少し遅れましたが、新年あけましておめでとうございます!

すでに仕事初めでお忙しいかと思いますが、年末年始に溜まった運動不足を久しぶりのボルダリングで解消しましょう~!

当店は今年いよいよ5周年を迎えることになり、会員の皆様へ利益還元として壁をドーンと2面改装致します。(ホールドやハリボテも新しいもの追加!)

すでに昨日から壁の解体や壁改装など取りかかっております。

騒音や登るスペースの縮小などでお客様にご迷惑お掛けいたしますが、しばらくご協力ご理解のほどよろしくお願いいたします。

工事中でも営業しておりますので、登りに来てくださいね~!

また、工事や講習会イベントに伴い臨時休業や短縮営業がございますので、改めてご確認くださいませ。

1月12日(木) 臨時休業
1月15日(日) 短縮営業 11時~18時まで
1月16日(月) 短縮営業 18時~23時まで

マンスリーウォールの壁は1月14日(土)までとなり、15日(日)より一面ずつホールド外してきます。
登り残しないようトライしていきましょう!

工事初日
 
 
 

 数時間であっという間に骨組みになりました。
 
 
 

 工事2日目
夕方には壁の全貌が見えてきました!

大工さんという仕事の方は本当にクリエイティブな仕事で見ていてワクワクしますね~!
みんなテキパキ動くし、頭の回転も速いので作業が早いな~。

工事は来週いっぱいまで掛かる予定ですので、しばらく暖かく見守ってくださいませ!

2016年最後の営業です。

2016年の営業日が本日で最後です!

登り納めの方お待ちしております!

来年もキロニコ独自のスタイルで営業していきます。
2017年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年最初にまずは壁の工事となります。

1月5日からA・B壁はホールドを外していき、6日から足場を組みながら解体、組み立てとなります。
12日(木)は集中的に工事を行いますので、臨時休業となります。ご協力とご理解をお願いいたします。

壁が完成後はそのまま、16日(月)はセット講習会を開催します。
16日(月)18時~23時の営業となります。よろしくお願いいたします。

ローカルのエリアはローカルでしか守れない。

九州ボルダリングエリアガイドというものが販売されております。

この本は誰でも手に入るものですが、これを発表するにあたり九州各地の開拓されたクライマーがコツコツと地元に交渉して公開に至った経緯があります。

エリアでのローカルルールと呼ばれるものが存在します。これには各エリアで各々決められたものがありますので、トポ上に記載されている注意事項やSNSなどでエリアでの情報収集をしてエリアでの最低限のルールを守って利用していただければトラブルがなく、エリアを利用できると思います。

少し前に常連さんと久しぶりに金峰山の不動岩下エリアへ行ってみました。
開拓当初よりコケや雑木が生い茂っており、これはこのまま放っておくと自然に帰るかもしれないなと感じました。
そんな日に先日、開拓のノウハウを教えてくれた大先輩のプロクライマー小山田さんがジムへ来店されて少しそんな思いが頭をよぎりました。
私が高校生、大ちゃんは世界で活躍しまくっている頃(今だに現役バリバリ)に岩場で開拓から公開までの一部に携わったことが今から15年ほど前です。
10年以上経過した今でも地元ボルダリング愛好家には、いまだに人気エリアです。

ローカルのエリアはローカルでしか守れません。

今後10年、20年とこのエリアを未来のクライマーに残していくことが私たち岩場を登るクライマーの使命だと思っています。

来年から岩場のエリア保全と整備とクライマーの交流を目的とした組織を立ち上げることになりました。
ということで、鹿児島のクライミングエリアの整備と保全及びクライマーの交流を目的とした組織を立ち上げることになりました。
鹿児島フリークライミング協会(KFCA)の活動を開始致します。
協会と言っても、気の合う岩場好きなクライマー同士の集まりですのでお気軽にお聞きくださいませ。

っとまあ、真面目にブログ更新してみました。

こちらの動画は個人的に登った課題を紹介しているものです。
FLASH(一撃)狙いをしたいクライマーや自分でムーブを考えたいクライマーは特に見る必要のないものですので、ご遠慮ください。
動画を公開した理由は2つです。

1.課題のスタートの確認にしてもらいたい。
2.色々な課題をトライしてもらいたい。

せっかく苦労して登ったのに、スタートが違うと言われたらイヤだという方には良い情報源だと思います。
また、人気エリアの人気課題だけでなく、普段光を見ない隠れた名作課題や1手のみ悪いクセのある課題にも触れてほしいというイチ開拓者の思いがあります。

今後はちょこちょこアップしていきますので、暇でしたらご覧ください。

【壁一部改装のお知らせ】

最近はとても寒くてジムのぬくぬく感が本当に有り難いと感じているキロニコの福岡です。
昨日は常連さんは半袖で登ってました。。。笑

キロニコも来年で5周年を迎えることになりまして日頃の利用頂いている皆さまに感謝の気持ちで壁の一部を改装致します!!

もちろん、壁は常連さんのK棟梁にお任せします!初の試みでワクワクしています。

まだ壁は構想中ですが、面白い壁ができると思いますのでお楽しみに!

 工事対象エリアは下記写真の通りA壁・B壁までのエリアです。
工事期間は1月上旬~中旬を予定しております。

期間中は通常通りその他の壁はご利用頂けますが、スペースが狭くなったり、騒音などが出たりとご不便をおかけする場合もあると思いますので、ご協力ご理解のほどよろしくお願いいたします。

A壁・B壁の課題たちは1月上旬にはなくなりますので、登り納めを!

キロニコボルダーパーク 

ルートセット講習会のお知らせ

突然ですが、キロニコにてクライミングジムで働くスタッフを対象としたボルダリングのルートセット講習会を来年1月に開催致します!!

この講習会は、南九州はもちろん、九州近隣各地のジムで日々課題をセットしているスタッフのセットレベルを上げることを目的としてます。

通常のレギュラー壁やマンスリーウォールなどがあるクライミングジムにある課題はジムの「財産」とも呼べるものです。

ただ単に課題があるだけでは、お客様(クライマー)を集客することは難しい時代になっています。
良い課題とは何か?
易しい課題だけど、面白い課題って?
お客様(クライマー)のレベルを上げる課題って?
大会を行う上での準備やセットの加減とは?

いつも我流でなんとなくセットを行っているジムスタッフには一から勉強できる貴重な1日となります。
今後も定期的にセットについての講習会ならび、勉強会も開催する予定ですので興味ある方は是非ご参加くださいませ。

参加資格はジムスタッフが限定ではありません。良いセットをしたいと思っている意欲のある方であればどなたでも参加できます。

【ルートセット講習会in Kironico】

講師:平嶋元(IFSCインターナショナルルートセッターッフ)
日時:1月16日(月曜) 9時集合~17時(終了時間は予定)
場所:キロニコボルダーパーク
定員:5名(先着順)
*様々なジムスタッフが集まると良いセット勉強会となるかと思います。
参加費:¥18.000(当日支払い)
持ち物:ボルダリングに必要なシューズ等、セットに必要な道具など(インパクト・上履きなど)、筆記用具。
 
【当日のスケジュール】
セット基本編    10時~12時
お昼休憩      (1時間)
各自課題セット    13時~
試登、検討、修正  17時終了予定
 
※参加者は講習終了後は通常営業しているので、一般クライマーの登りも見てセット検証ができます。
 
※1/16(月)は18時~23時の営業時間となります。
 

読み込んでいます…

12月カレンダー&年末年始のご案内です。

いよいよ今年も残すことろ1ヶ月です!師走ですね!
悔いのないように登りましょう!

 
12/4(日)はFist1&2のコンペが開催されますので、以下の日程は臨時休業となりますので、ご確認くださいませ。

12/2(金) 臨時休業
12/3(土) 臨時休業
12/4(日) コンペ当日(臨時休業)
12/5(月) 復旧作業の為、臨時休業
12/6(火) 通常営業

年末年始の営業案内です。ご確認お願いいたします。

 

「登れる気しかしねぇ!」そんな感じです。

こんにちは、キロニコの福岡です。

変な感じでスタートしたキロニコブログ更新です。

なぜ、このようなタイトルにしたかは一部の常連さんに聞いて頂くとわかりますので、確認しておいてください。(笑)

さて、先週は怒涛のチバトレウィークでした!!!!!!!!


※三日間の講習を一挙に更新しているので、普通に読んで5分ぐらい掛かります。動画をチェックしたら、10分以上掛かるので時間があるときに読んでください。

自分の体を知ろう

平日の夜は2日間限定で個人(ペア)限定のパーソナルレッスンが開催されました。
千葉さんのブログには動画を含めた内容がブログにて掲載されてますので、チェックしておきましょう!とても面白いです。

チバトレブログ⇒「鹿児島二日目」





チバトレ個人パーソナル初日

今回は怪我と病気で2人がお休みでしたので、急遽男女混合のパーソナルレッスンとなりました。
3時間ほどみっちりと受講した二人は笑顔でした。どんな内容だったのか振り返ってみます!



早速レッスンかと思いきや、質問をされる千葉さん。初回ということで、メンタル面を強化していくような内容でした。



まずは自分自身の現状を知るためにノートにカキカキ。二人とも真剣です。

 

未来の自分をリアルに想像してみよう
スポーツ選手で成功を収めている人は大会に臨む前に何をしているのか?
「どこの場所でどのようなプレーで活躍して、優勝インタビューでこんなコメントを残して笑顔になっているはずだ」
そんなリアルを描いて日々練習しているようです。

【千葉さんからの質問例】
・自分が5年後、3年後、1年後にどんなクライミングをしているのか?
・自分の長所、短所は?
・今までで一番クライミングをして嬉しかったことは?

 

それでは早速レッスン開始です!

 軸を残して手足を動かすトレーニング。簡単そうにしているが、結構難しいです。

んっ!!!何コレ??

保護者も心配そうに見ていますが、安心してください、穿いてますから!!トレーニングしてますから!笑

骨盤を前後に動かすときに抵抗を与えて体を安定させる練習です。

壁を抑えるトレーニング?体の軸を安定させるトレーニングです。

こちらも体の軸を安定させるトレーニングです。

 

ロックオフからダウンしていくトレーニング。肩が平行になるようにするのがポイントです。
以外と引き付けの時って、左右対称に力を入れにくいんですよね。。。。

 

 んっ!!!!これはもしや、NHKの番組で楢崎智亜選手がやっていたトレーニングと同じだ!!

【BS1スペシャル「誕生!クライミング世界王者~楢崎智亜 20歳の挑戦~」】

28:50あたりで同じトレーニングが出てました!

このポジションでも相当キツイんですが、ここに徒手抵抗を加えてバランスを保つように絶妙に千葉さんが押します!きつすぎず、緩めすぎず!

 ちなみにこのあと、太もも裏がピキーンって攣ります。。。

 こちらは立った状態で行います。

プルプルプル、、、、。

左から重心移動するのに、抵抗を与えてます。

システムボードでのトレーニング

同時に手を出すトレーニング。これは上から降りていますね。

腰のポジションが重要なようですね。

1年後に3年後に成長しよう

スポーツ選手ならば1ヶ月後、2か月後の大会の為だけにとらわれないで1年後、3年後の自分が成長している様子をイメージして今の自分を見つめることが大切です。

競技をやっているのは子供自身です。親からの適度な距離感が大切です。つい口を出したくなるかもしれませんが、そこはぐっとガマンして見守ってあげましょう。
 
成長過程の子供は、心も体も不安定です。そんな年頃です。

 まだまだ、伸びしろがある彼らを私も見守っていこうと思います。

チバトレ個人パーソナル2日目

※2日目は自分のスクールがあり、あまり確認できず写真が少ないです。

チバトレブログ⇒ 【鹿児島出張三日目】
私はお昼に個人的にパーソナルレッスンを受講しました。(ちゃんと正規料金払ってますよ!)

以前から興味があったという会員さんも受講してます。夕方の部

 
登ってるときの呼吸ってどうしてる?

 
登っているときに息を吸っていますか?
核心部手前では?止めた瞬間は?止めた後は?
 
そんなこと意識したことないですか?
実は無酸素に近いボルダリングの最中には呼吸はかなり大事です。
 
私は無意識ですが、呼吸をしてます。
登る前に短く「フゥー」
核心手前で「スゥー」
落ちるときには「ドヮーー!?」
って感じです。
 
 
 
 
こちらは宮崎からお越しのサワイご夫婦
 
お二人ともモチベーションが高い。
美男美女。
岩場が好き。
 
 

  合掌!

 
 

最後にはお二人とも見違えるように動きが変わっていましたね!

そして、最終日の講習はこちらでした。

第4回 チバトレ出張セミナー

たくさんのご参加ありがとうございました!笑顔の先にはどんな講習内容があったのか見てみましょう!

ウォーミングアップが一番大事!

常日頃、社会人は忙しいです。朝早くから夜遅くまで仕事していますよね。
あー、仕事終わったからとりあえず、ジムにダッシュで移動だー!

着いたら、アップはぶら下がって、5級ぐらいの課題を数本やって、よし!
今週の課題を登ろう!!

これが日常ですね。。。笑

せめて、15分ぐらいマットの上で週2回か3回のウォーミングアップをしてみませんか?
すげー体が軽いですよ!

股関節って大事

自分の弱点は必ず股関節です!
そして、声を大にして言いたいです。

毎日少しずつでもやれば、必ず柔らかくなりますよ!

 
グループに分かれて、お互いの体をチェックしながらやっていきます。

股関節で押す感覚をつかみます!(タイガー?)







クライマーの分類分け

クライマーはある程度タイプ別に分類できるみたいです。

それは身体的な特徴から表れているそうです。


【正対派】
がに股で登る真っ向勝負系クライマー

【側対派】
膝が内側に入って登っていくテクニカル系クライマー
私はルートからクライミングに取り組んでいたので、重心位置が低い体勢からホールドを取りに行くことと、股関節の可動域が狭かったので、こちらのムーブが得意となりました。

その反面で正対でホールドを取りにいくムーブやロックしてホールドを取りに行くムーブがけっこう苦手です。

参加者の皆さんはどんなタイプのクライマーでしたか?

 



少しずつ自分を変えよう

次の日からすべてをやろうとしなくてもいいです。
いつもより少しでいいので、ウォームアップを覚えてやっていこう。

そうして積み重ねれば、1年後、3年後は今の自分よりアップデートしているはずです!

そう、ワンアップ!!笑

また、春先ぐらいにチバトレ講習開催しますので、興味ある一般のクライマーの方々!
そして、自分を高めて成長させたいジュニア達!

是非参加お待ちしてます!

そしてお忙しい中、時間を作って講習会を行ってくれる千葉さんに感謝申し上げます!

PS また岩場にも行きましょうね~!

※みんなでドヤ顔選手権しながら登ってました。