うるう年は4年に1回。。。

本日は毎週月曜のメンズデー!!

お昼から県外のお客様や久しぶりの面子で賑わうジム内です。

あっ、ちなみにメンズデーは登録後、2回目からのご利用可能です。

今日は4年に一度の29日がある「うるう年」!!

オリンピックみたいだね。。。(笑)

実は地球は1年で365日で公転していないそうです!!!

実際には1年で6時間ほどのズレがあり、そのズレの積み重ねが4年間で24時間分の隙間が出るのです。。。

ふむふむ。。。

4年間でできた1日分の隙間を埋める日が2月29日ということなんですって~!

3月からみんな卒業シーズンに突入して、別れの季節になりますね。。。
送別会とか多いかもしれないので、飲みすぎにはご注意を。

先日の週末はスクール生のシノちゃんとマンツーレッスン!

4月からFist K’zの大会に参戦予定なので、3分間ベルトコンベアー方式で練習です。

まずは課題のオブザベ!

 
 
 
 
ちゃんとアテンプトとボーナスもチェックしていきます。

 
 
 

終わったあとは反省会。

 
次回に繋げていきましょう!
 
 
 
とにかく地道な練習の積み重ねのみです!
頑張ろう~!
 


Fist1 Round 1 The Ranch Movie Up

今年から始まった新しいコンペの初戦ランチ戦の動画が出来上がりました!

CAMERA EDIT  by  11041794_387422518105029_41430091160774118_n TAKASHI KUROKI

ナイスワーク!シータカ!!

次戦はROCK PARYT にて第2戦!!8/7(日)ですので、次回も是非ご参戦ください!

キッズも頑張ってくれました!みんな登り上手で驚いた。。。

*携帯等のモバイルで御覧になる際はPCモードに設定して下さい。

人が求めているクライミングスタイル。

最近、暖かくなっているので嬉しいキロニコの福岡です。

明日からFist 1 の初戦のセットで熊本のランチへ向かいます!
九州のクライミングコンペも新たな試みのイベントに向けて進みます!

ところで、来月のお楽しみイベントがキロニコで開催されます。
http://kironico-boulder-park.blogspot.jp/2016/01/in.html

1ヶ月後にあるので、定員20名を超えてきて、急遽10名定員を増やすことになりました。
僕も新しい発見ができる千葉さんとのコラボが非常に楽しみです♪

詳しくはこちらのブログを要チェックです!
http://ameblo.jp/chibatore/

県内のクライマーはもちろん、宮崎からも参加して頂けるようで有難い限りです。

やはり、近年クライマーが増えておりますが、ちゃんとしたノウハウがない状態で漠然と登っていてもレベルアップはしないし、怪我も増える。。。。楽しいクライミングが続けられないという状態が続いているように感じます。

身体を知り尽くしているプロからしっかりとサポートしてもらい、知識を知恵として使えるようにみんなに伝えていくことが今後のキロニコの指針ではないかと思っております。

色んなクライミングスタイルがあるかと思います。
たくさん登るのが楽しい、岩場で成果を上げたい、怪我せずに週1で楽しみたい、コンペで勝つ為に練習したい、子供と一緒にクライミングしたい。。。
いろんな方のクライミングスタイルがあります。

どれも素晴らしいし、どれも否定もしませんん。

千葉さんのブログ抜粋
課題を登ることと同じくらい体の動かし方が重要だということに早く気づいてくださいね。そして、強いクライマーのどこに強さの秘密あるのか?その答えも見えてきます。

身体機能に差があるのではなく、知識と意識に差があるのです。知識を増やし、意識を上げればあなたのパフォーマンスは、まだまだまだまだ上がるはずです。
 
怪我の原因は、体のどこかで上手く使えていないパーツがあるせいで負担が一箇所に集中していることが原因かもしれません。休んでいても同じ動きで登っていれば同じことの繰り返しです。
 
 
 
 
自分のクライミングの固定概念を取り外して、新しい発想をどんどん取り入れる勇気をもってもらえると楽しく、面白いクライミングスタイルが築いていけると思いますよ!
 
 
プロクライマーの安間選手の非常に興味深いトレーニングの話

どのスポーツでも一流になる選手は独自の考えでトレーニングをしているのだなと思います。
イチロー選手なんかも、常識では考えられない理論でバッティングや走塁なんかもしているそうです。

 

小学生以下のボルダリングご利用について

こんにちは、キロニコの福岡です。

最近、小学生以下の利用についての問い合わせが多くなっております。

「公園や木登りをしてて、体力有り余ってるので、一度クライミングをやらせてみたい」

「上の小学生の子が登っているので、早く小さな時からクライミングに触れさせてあげたい。」

など、ご要望がございます。

小学生以下のお子様に対して、以前からお断りさせて頂いているのですが、今後このような要望にもできる限りお答えしたいと思っております。

以下の条件で今後はご利用可能とさせて頂きます。

・小学生以下のお子様がご利用される場合は必ず保護者にも一緒に登っていただきます。
※一緒に登って、ルールや危険性を理解してもらい、同じ時間を共有して頂くためです。

・小学生以下のご利用の場合は保護者1名に対して、最大2名までがご利用定員です。

・18歳以下のボルダリング初めての方の場合は必ず1回一緒に保護者又は引率者も登って頂きます。

ということで、今後は幼児のお子様もボルダリング体験できるので、兄弟揃ってクライミングも始められます!親子で一緒にボルダリング体験をお休みの日に入れてリフレッシュされてもいいかと思います。

是非、ご利用くださいませ。

2月カレンダーアップ&ジュニアスクール開設

 
遅くなりましたが、2月カレンダーアップ致しました。
 
 
今月より小学生~中学生を対象としたジュニアスクールを開設致しました。
よく木登りや鉄棒などで遊ぶのが大好きだというキッズはクライミングに向いていますので、是非スクールに参加されてみてください!
 
中学生で部活動をしていないけれど、運動が好きってジュニアにも向いてます!
 
 


第2回チバトレin キロニコ開催!

昨日から暖かくなって、ホッとしているキロニコの福岡です。

去年の11月に大好評だった第1回チバトレが再び開催する運びとなりました!

前回はセルフコンディショニングやストレッチ、ウォームアップを中心とした講習内容でしたが、今回はトレーニング方法にフォーカスした盛り沢山の内容でお送りします!

しかも、講習後の実技講習(登り)もやります!

はたして、時間内にすべて収まるのか。。。。(笑)

定員になり次第、〆切とさせて頂きますので、予定がまだ分からないけど申込だけしておきたい方はお早めにお願いしますね!すでに数名申込して頂きました~!

※講習会にご参加の方は必ずノートと筆記用具を持参してください。

 
下記に興味深い講習内容についてはチバさんより補足がありますので、是非ご一読ください!!
 

さあ、熱い企画を作りました!5段を登れる強い人だけが知ってる極秘の情報を鹿児島の皆さんに言いふらしたいと思います。出た人は、他の人に教えないでくださいね。講習会に参加をすると強い人とそうでない人の差が見えるようになります。あっ、あの人落ちるなって分かってしまうんです。。目の前の人ができてなくても、聞かれても、言いたくなっても我慢ですよ(笑)

これは、参加者だけにお伝えする情報です。
 
 
①呼吸筋トレーニング

→コアがガチガチだと表層ばかり疲れます。体づくりのスタートは呼吸の見直しから始まります。えっ、登るときに呼吸が止まりやすいって、それは勿体無い。あっ、声を出して登る人もいますよね。あれにも理由があるんですよ。

 
 
②強くなる姿勢づくり→姿勢が悪いと運動フォームも崩れます。正しい姿勢を理解し関節をニュートラルポジションに戻しましょう。多くの関節の痛みの原因は、不良姿勢が影響しています。できないムーブの原因も姿勢が関係しています。
 
 
③体幹を使った動き方講座

→体幹は固定するもの??よーくみてくださいね。強い人は体幹を上手にしならせて使っていますよ。腕の力を一瞬抜いて、体幹の動きからムーブを作っています。体幹を動かさずに登っていませんか?背骨、骨盤、肩甲骨を自由に動かせるようになればムーブの質が格段に上がります。えっ、、体幹ってどこかわからない??安心してください。超基礎からやりますから!

 
 
④股関節の動きづくり

→どうしても上半身に意識がいきやすいです。しかし、考えてください。登るという行為の主役は足です。足の動きの主役は間違いなく股関節です。股関節が動かないと相当辛いですよ。急な坂や階段を登るときに一番疲れるのは、股関節周りですよね??

 
 
⑤保持、ホールディング、指の障害予防

→ぶら下がる、持てる、保持る。これができないとムーブが起こせません。オープン、カチ、ピンチ、ポケット、スローパー、ガストンの力の入れ方を確認します。肩甲骨、肩、肘、手首の使い方なんてあまり教わりませんよね??そして、手、指の日頃のメンテナンスを紹介しちゃいます。目から鱗出ますよ。

 
 
⑥引きつけ、ロック、プッシュ強化法

→ホールドをもてるようになったらガンガン引きつけて、ロックして、ガンガンプッシュしましょう。背中で引く、肩を入れる、脇を締める、ホールドを押すこの感覚が分かると楽しくなってきます。

 
 
⑦重心移動を上達させるための練習法

→力を使わずに登るためには、反動を上手に使えるようになることが大切です。腕に頼りすぎず、体幹を固めすぎず、全身で伸び伸びと動けるコツを伝授します。

まだまだネタは尽きないのですが今回は、こんな内容でいきましょう。期待していてくださいね!

 
 
 
 
そして、会員の皆さんが病みつきになっているチバトレで講習を受けた筋膜リリース。。。
そして、そして、ジュニアに体幹トレ&バランスで行っているウォームアップ。。。
フィギアの羽生選手も同じことをやっていました!トップアスリートが行っていることには必ず良い理由があるんです!

 

キノコウォール完成&ウィークリー更新!

数年ぶりの大雪でほとんど外に出れず、送り迎えと猫の世話に追われた2日間。。。。(笑)

チェーンを苦戦しながら、なんとか付けれたのでほっと安心して移動して峠越えしようとしたら、すでにチェーン規制解除。。。(笑)

1日に2度も付け直すメンドクサイな。。。

すでに本日からメインウォールのキノコウォールが解禁です!先週、土曜からすでに解禁してますが、、、。

5級~3級の初級テープ課題もすでに設定済み。トレーニング、ウォームアップに是非どうぞ!

ウィークリーも今週は11本設定です。

まだビスを付けてないので、徐々に付け足していきます。
 
 
 
 

ビスなしでこのヴォリューム!
 
 
 
 

ブッタ!
 
 
 
 

ライオン!?
 
 
 
 

タツノオトシゴ!
ちなみにクラゲもどこかにおります!
 
 
 

大きいのたくさんつけてみた!
 
 
 

F壁~G壁はテクニカル課題設定できそうです。
 
 
 
 

モコモコ
 
 
 

グラニット
 

週末は記録的大雪の予報です。

前置きです、この記事は長いのでお暇なときに読んでね。

寒いですが、ジム内はみんな半袖で登ってるキロニコの福岡です。
昼間のまだ暖房が効きにくい感じなのですが、夜の方が暖房が効いてきます。

昨日もジュニアスクールで数名とセッションしたり、体幹トレしたりと充実しております。
会員さんも私も。。。(笑)

 

こちらは前回の講習の様子。

ちゃんと登りながら教えてますな。
たまたま、FistKidsのクルーTシャツ来てる(笑) 
 
ミサキとシノ
年齢、レベルは違えど、やることは同じ、基本に忠実に。

最近、ジュニアの子達に教えていると自分のクライミングの再確認になります。
このホールドを掴むときには、こういう風に足を置いてたな~とか。
トライする前の心構えやトライした後のムーブの確認など。

僕はお客さんと一緒にセッションしていて、よくできなかったムーブの確認をやります。
例えば、A君とB君で一緒に3級をセッションしていてA君は核心をランジで解決、B君はヒールとロックでスタティックに解決。
登れるので、どちらも正解です。

しかし、仮にグレードが2級課題で、核心部がB君のムーブでしか登れない課題をトライした場合はB君の方が確実に登れる確率が高いんですね。

A君はランジばかりに頼ってしまい、保持力はあるのですが、足技が上手く使えていない、重心位置を取るのが苦手で、グレードが上がると処理しきれないのです。

自分の苦手な動き、得意な動きを客観的に考えて、意識していき、克服すればおのずと登れるグレードが上がります。

自分の登れる能力を上げることはクライミングの見える景色がまったく違います。

だって、8級~3段まで20本ぐらいの課題を一日に全部、登れたら楽しいですよね?

クライミング能力を上げることは登れる課題の選択肢が増えて、クライミングをやる楽しみが2倍、3倍に増えるんです。

自分はヒールが苦手です。。(笑)
昔からヒールに苦手意識があります。ヒールしなくてもいい場面ではすべてトゥフックで処理して登ってきました。しかし、なんでヒールが苦手なのかも分からず、15年クライミングをやってきました。
以前チバトレで千葉さんの講習会で聞いたことでハッとなりました。
自分の体の構造を理解していなかったこと、自分の不得意な動きがあること、可動域が狭い関節があること、それを知りました。

会員のクライマーさんでヒールが苦手な方がいます。
いろいろ話をして、聞いて、体の構造をチェックしてみると、ヒールが苦手な人は極端に股関節や開脚する可動域が狭いことが判明。。。
昔の自分です。。。(笑)
ヒールを掛けて、ムーブを起こす→股関節の可動域が狭い→つま先が内側を向いてしまう→ヒールフックを掛けている面積が小さくなる→ヒールが掛からない
という感じでしょうか?

このような現象が起きている方いませんか?

その根本的な体の構造を見直せばもっとクライミング能力って上がるはずです。
すぐに登る前にやること、登ったあとにやること、それをやることがあなたのクライミングをもっと豊かにしてくれるはずです。

もちろん、個人のクライミングスタイルなので、強要もしないし、否定もしないです。

ただ、長くみんなにクライミングを楽しんでもらいたいし、登ることで人生を豊かにしてもらいたい。
自分がそうであったように。

チバトレの詳しく説明があるブログ記事

チバトレ講習後はキロニコ会員でやりたい人にはセルフケアとストレッチを徹底してやらせておりますよ~!
もちろん、自分自身で人体実験やってます。(笑)

おかげで背中は痛くないし、肩周りは動きやすいし、体の痛みも緩和されたし、開脚もできるようになりヒールフックもやりやすくなったのです!うーん、いいこと尽くし!!

常連さんで20年ぐらいクライミングをやって、至る個所を酷使して肩を痛めているクライマーがいます。年末から2か月ほどクライミングを休止して、リハビリに励んで最近復帰しています。
そこで病院のリハビリ内容を聞いたら、驚きました。
チバトレでやっているセルフケアの筋膜リリースとほぼ同じことを病院で1時間ほどやっているそうです!!
手術はしないので、極力悪化しないように遅らせるようには小まめに肩甲骨周りを自分でケアするしかないそうです。

そうそう昨日、常連と3日間打ち込んだ課題が簡単に登れた。
しかも、最初に考えて自動化したムーブとはまったく違ったムーブで。。。
クライミングを初めて15年以上もムーブの経験値があるのにも関わらず、簡単なムーブを導けない己の未熟さ。。。(笑)

まあ、だからクライミングって面白いんだと思ったんですけどね(笑)

おっと、話が脱線しましたが、2つお知らせです!

一つめは、今週の日曜は記録的な大雪の予報が出ております。

一応、営業予定なのですが、夜に交通状況がマヒして帰れなくなるお客様がいると困るので、
1/24(日)は18時 までの営業とします。

また、24日(日)に大雪で車の移動が困難で開店できない場合もございますので、こちらのFacebookにメッセージでお送りください。

https://www.facebook.com/KironicoBoulderPark/

そして、二つめは 「第2回チバトレinキロニコ」開催します!
日程は3/13(日)です!

講習に参加したい方は予定は空けててね。
詳しくはまた後日発表します。

第1回のチバトレの様子はこちら

とりあえずはG壁、H壁(キノコウぉール)が7割完成してきたので、今週までにはセット完了する予定です。。。。頑張ります!!!!